硬式野球部
・令和7年度春季山口県高等学校野球大会
2回戦 3-0 山口県鴻城
3回戦 4-0 岩国 ※ 決勝大会進出
準々決勝 2-0 光
準決勝 4ー11 下関国際 ※ 第3位
・令和7年度柳井市長旗争奪高校野球大会
1回戦 1×-0 周防大島
準決勝 10ー0 柳井商工・熊毛南
決勝 4ー3 柳井学園 ※ 2年ぶり優勝
軟式野球部
・令和7年度春季山口県高等学校軟式野球大会 優勝
卓球部
【男子】
・春季岩柳大会 団体 6校中第3位
・中国大会予選 複 2回戦進出 米田・柏谷組
4回戦進出 大下・木村組
単 2回戦進出 米田 大下
3回戦進出 木村 柏谷
・県高校総体 団体 2回戦 3-1 萩
3回戦 0-3 徳山高専
中国大会代表決定戦
1回戦 1-3 小野田
【女子】
・春季岩柳大会 団体 5校中第3位
・中国大会予選 複 3回戦進出 森川・兵頭組
4回戦進出 岡村・藤谷組
単 3回戦進出 岡村 森川
・県高校総体 団体 2回戦 0-3 徳山
バスケットボール部
【男子】
・令和7年度山口県スポーツ大会(高等学校の部バスケットボール競技)
1回戦 本校 62-89 西京
・第76回山口県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
兼第69回中国高等学校バスケットボール選手権大会山口県予選会
1回戦 本校 72-46 大津緑洋
2回戦 本校 42-92 誠英
【女子】
・令和7年度山口県スポーツ大会(高等学校の部バスケットボール競技)
2回戦 本校 64-65 萩光塩学院
・第76回山口県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
兼第69回中国高等学校バスケットボール選手権大会山口県予選会
2回戦 本校 65-34 柳井商工・田布施農工
3回戦 本校 35-103 誠英
バレーボール部
・令和7年度山口県高等学校総合体育大会バレーボール競技
1回戦 vs 中村学園 〇
2回戦 vs 豊浦 〇
3回戦 vs 宇部商業 ● 県ベスト16進出!
弓道部
【男子】
・第76回山口県高等学校総合体育大会弓道競技
男子団体第4位
・第68回中国高等学校弓道選手権大会 山口県予選大会
男子団体第5位
団体と個人2名が中国大会への出場権を獲得
・第68回中国高等学校弓道選手権大会
団体・個人2名出場
ソフトテニス部
【男子】
・令和7年度山口県高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)
男子団体 4位
男子個人 土井・上田組 三戸・武清組 ベスト32
※男子団体、男子個人(土井・上田組、三戸・武清組)は中国大会出場
剣道部
【男子】
・令和7年度春季岩柳支部体育大会剣道競技
個人 第1位 白丸(3年)
・令和7年度中国高等学校剣道選手権大会山口県予選会
個人 ベスト32 白丸(3年)、松本(2年)
令和7年度中国高等学校剣道選手権大会出場
・第76回山口県高等学校総合体育大会剣道競技
個人 ベスト16 白丸(3年)、松本(2年)
・第71回中国高等学校剣道選手権大会
個人 ベスト32 松本悠司(2年)
【女子】
・令和7年度春季岩柳支部体育大会剣道競技
個人 第1位 今松(2年)、第2位 小野本(1年)
団体 第1位 (今松、小野本、中村)
・令和7年度中国高等学校剣道選手権大会山口県予選会
個人 第3位 中村(1年) ベスト32 今松(2年)、小野本(1年)
令和7年度中国高等学校剣道選手権大会出場
・第76回山口県高等学校総合体育大会剣道競技
個人 第3位 今松(2年)、中村(1年)
陸上競技部
・山口県高体連春季強化記録会:維新百年記念公園補助競技場 4月6日(日)
男子5名が参加(100m、200m、1500m)
100mで1名が自己新記録を更新
・令和7年度岩柳地区高等学校体育大会陸上競技:55フィールド
4月26日(土)~4月27日(日)
男子6名、女子6名が出場(100m、200m、400m、1500m、4×100mR、400mH、走幅跳)
女子100m、女子200m、女子400mHで第1位
・第76回山口県高等学校総合体育大会陸上競技:維新みらいふスタジアム
5月31日(土)~6月2日(月)
男子1名、女子5名が出場(400m、4×100mR、400mH、100m、走幅跳、200m)
女子4×100mR、女子100m、女子200mで準決勝に進出
吹奏楽部
弦楽部
美術部
筝曲部
放送委員会
・第72回NHK杯全国高校放送コンテスト山口県大会
朗読部門 最優秀・NHK放送局長賞
・第72回NHK杯全国高校放送コンテスト 朗読部門出場
・第49回全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025) 放送部門出場