2022. 7.29
3年次生希望者を対象に、第一学習社より講師をお迎えし実施しました。
構成の仕方や論じ方のポイントなどを指導していただきました。
2022. 7.20
文化祭終了後、全校集会を行いました。
集会後、ALTのコーク先生の離任式が行われました。コーク先生は令和3年度から1年半に渡り、本校の英語科教育にご尽力いただきました。
離任式では「夢に向かって努力してほしい」とメッセージを送ってくださいました。
2022. 7.20
文化祭二日目の開始前、本校スクールカウンセラー岡竹郁子先生を講師にお招きし、「SOSの出し方」についての講話が実施されました。
周囲の人へ相談して心のSOSを発信すること、ストレス解消の手段の1つとして未来の自分をイメージすることなどのお話を通し、望ましい人間関係づくり学びました。
2022. 7. 7
7限に、地震発生を想定したシェイクアウト訓練後、避難経路を確認しながら、速やかに屋外に避難することができました。
災害に見舞われた時、どのような行動を取るべきかを考える機会になりました。
2022. 7. 2
午後に、本校の各会場で「マネープラン講座」と「大学進学説明会」が行われました。詳細はこちら。
2022. 7. 2
第2回考査終了後、1、2年次生有志で学校周辺地域の通学路の清掃を行いました。
短時間での作業になりましたが、たくさんのゴミを回収し、僅かながら地域への貢献ができました。