2024.3.28
人事異動により本年度末をもって転退職される先生方の離任式を体育館で行いました。
離任される先生方から、柳高生へあたたかいメッセージが送られ、別れを惜しみました。
最後に、全校生徒と駆けつけた多くの卒業生で校歌を斉唱し、離任される先生方を拍手でお見送りしました。
先生方の今後のご健康とご活躍をお祈り致します。
2024.3.19
柳井地区広域消防組合本部の職員を講師にお招きし、「心肺蘇生法及びAEDの使用方法について」の実技講習を行い、生徒、教職員が受講しました。
講師から、初期対応、胸骨圧迫、AEDの使用方法を丁寧に教えていただき、救命措置の重要性について学ぶことができました。
2024.3.19
校長先生の式辞で「認知症とヤングケアラー」について、誰にも相談できないまま、不安を抱え込むのではなく、SOSを発信してほしいとお話がありました。
吹奏楽部の演奏で校歌斉唱を行い、先生方から春休み中の過ごし方についてお話がありました。
2024.3.18
KE教育コンサルタント代表 株式会社教育情報マネジメント 代表取締役 蔵下 克哉 様をお招きし、1、2年次生を対象に「大学入試の現状と2025年度以降の入試に向けて」という演題でご講演をいただきました。
最新の入試動向や情報収集を読み取る重要性、入試への準備についてなどを分かりやすく解説していただき、進路選択に対する意識を高めることができました。
生徒の感想には「現在の大学の現状が知れて、勉強のモチベーションを上げることができた」などがありました。
出席された保護者の皆様、ありがとうございました。
2024.3.15
地震、津波を想定した避難訓練を行いました。
まず、全員で野球場に避難し、次に第2次避難場所の土穂石八幡宮まで避難しました。
災害発生時の基本的行動や避難方法について、防災意識を再確認しました。
2024.3.13
クラス対抗で、サッカー、ドッジボール、柳高王、ビンゴゲームを行い、合計得点で順位を決めました。
1年間ともに過ごしたクラスメイトとの最後のクラスマッチは、どのクラスも盛り上がりました。
2024.3.4
皆様のご来場をお待ちいたしております。
🌷 ENJOY MUSIC ♫
2024.3.4
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
山口県立柳井高等学校弦楽部
第2回定期演奏会
1 日 時 令和6年3月20日(水・祝)
開演14:00
開場13:30
(16:00終演予定)
2 会 場 サンビームやない 大ホール
3 入 場 料 無料(全席自由)
4 主 催 山口県立柳井高等学校 弦楽部
5 後 援 柳井市教育委員会
山口県吹奏楽連盟光・柳井地区
山口県高等学校文化連盟
山口県立柳井高等学校同窓会
6 演 奏 曲 目
1部 クラシック・ステージ
♪セントポール組曲作品29−2 よりⅠ・Ⅳ楽章 (G.ホルスト)
♪ノクターン (V.アザラシヴィリ)
♪シンプル・シンフォニー作品4よりⅡ・Ⅲ・Ⅳ楽章 (B.ブリテン)
2部ポップス・ステージ
♪ダンス・ホール(Mrs.GREEN APPLE)
♪東京ブギウギ(笠置シヅ子)
♪ハルノヒ(あいみょん)
♪Subtitle(Official髭男dism)
♪人生のメリーゴーランド ♪パイレーツ・オブ・カリビアン・メドレー
♪リトル・マーメイド・メドレー他
2024.3.1
柳井高等学校 普通科 第75回卒業証書授与式が本校体育館にて挙行され、134名が学び舎を巣立ちました。
新型コロナウイルス禍以来、控えていた国歌、校歌斉唱を行い、新たな門出を祝いました。