2024.2.22
【参加者】
・学校医
・PTA役員(PTA会長、生徒部 委員)
・学校職員
【議事】
①健康診断結果等の報告
②その他(学校医、学校薬剤師の先生方より)
新型コロナウイルス感染症の後遺症、市販薬の薬物乱用防止 について指導助言
委員会では、クラスのストーブ更新による 教室内のCO2濃度の変化、体調への影響減少等について報告がありました。
2023.12.7
視聴覚室にて第2回PTA役員会を開催しました。
役員会終了後、広報部はPTA広報第89号の編集について話し合いを行いました。
出席いただきました役員の皆様、ありがとうございました。
【議事】
(1)PTA規約、教育後援会会則の変更について
(2)令和6年度PTA等事業計画(案)について
(3)PTA会計、教育後援会会計及び空調設備会計の予算執行状況
(4)綱紀保持に係る研修報告等
(5)各分掌・各年次からの報告
2023.9.30
PTA役員、教職員有志による美化活動を行いました。校内の花壇の除草やビオラ・なでしこ・アスター・チューリップの植え付けをしていただきました。
10月中旬に行われる授業公開で、訪れる方々に華やかな花壇を見ていただけます。
暑い中、環境美化にご尽力いただきありがとうございました。
2023.8.24
第72回全国高等学校PTA連合会大会に於いて「全国高等学校PTA連合会 全国大会会長表彰」を受賞しました。
2023.5.13
多数のご出席をいただき、本校体育館で開催されました。
議事は原案どおり承認され、新体制がスタートしました。
総会終了後は、学年懇談会、クラス懇談会、部活動懇談会が実施され、学校生活等の様子についての情報交換が行われました。
今年度もPTA活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
【議事】
(1)令和4年度事業報告・決算報告・監査報告
(2)令和5年度新役員選出
(3)令和5年度事業計画・会計予算案審議
(4)地区委員選出結果及び専門部会名簿報告
2023.5.9
5月13日(土)のPTA・教育後援会総会に先立ち、本校視聴覚室で開催されました。
令和4年度事業報告、決算報告、監査報告の後、今年度のPTA総会の各議案について審議が行われました。
新役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
【議事】
(1)令和4年度事業報告・決算報告・監査報告
(2)令和5年度事業計画・予算案
(3)令和5年度新PTA役員案
(4)令和5年度地区委員及び専門部等について
これまでの活動