2023.2.28
【同窓会入会式】
同窓会会長 弘田直樹様から歓迎のご挨拶をいただき、記念品として卒業証書ホルダ-の贈呈が行われました。幹事委嘱の後、幹事代表がお礼の言葉を述べました。
【賞状授与式】
まず、3年間皆勤であった3年次生に皆勤賞が授与され、続いて部活動等で優秀な成績を修めた3年次生にそれぞれ山口県高等学校体育連盟体育功労賞、山口県高等学校文化連盟文化功労賞、山口県高等学校野球連盟優秀選手賞が授与されました。
【記念品贈呈式】
在校生代表から卒業生代表に、卒業記念品のマグカップが贈呈されました。
2023.2.15
令和4年度の学校評価、今年度と次年度の取組について協議、報告が行われました。
来年度も開かれた学校づくりを目指し、家庭・地域・学校との連携に努めて参ります。
第1部 クラシックステージ
W.A.モーツァルト
♪ディベルティメント 長調 K.138 より第1楽章
F.ブリッジ
♪3つの牧歌 作品67 より2, 3楽章
G.ホルスト
♪セントポール組曲 作品 29-2
第2部 ポップスステージ
ビートルズ
♪オブラディ・オブラダ
映画「天気の子」より
♪愛にできることはまだあるかい
♪グランドエスケープ
あいみょん
♪マリーゴールド
映画「アラジン」より
♪アラジン
平原綾香
♪ジュピター 他
2023.2.7
小高連携の一環として、小学校高学年を対象とした「正しいネットの使い方教室」をオリジナルで作成し、3月に出前授業を行います。現在、本番前の最終調整中です。
<これまでの取り組み>
11月 内容検討会
12月 校内模擬授業、中間報告会
1月 小学校の先生を相手に模擬授業